Give&Giveを応援する

アイドルユニットギブアンドギブの活動を応援します。

第6回関東甲信越地区中学・高校春季ディベート大会のお知らせ

ということで、支部のサイトにアップしたものの転載です。。
 今年も、春季大会を開催します。高校の部は2日間、中学校の部は1日の開催日程となっております。ふるってご参加ください。


第6回関東甲信越地区中学・高校春季ディベート大会

-開催要項-


  1. 主催: 全国教室ディベート連盟関東甲信越支部
  2. 後援: 読売新聞東京本社、各ディベート関係団体、各都県教育委員会などに申請中
  3. 協力: 女子聖学院、早稲田大学高等学院
  4. 開催期日:2005年3月26日(土)(高校の部のみ)、27日(日)


    【3月26日(土)】

    ※この日は、高校の部のみ試合を行います。


    08:30 受付

    08:45 ジャッジミーティング

    09:00 開会式

    09:30〜10:40 予選リーグ第1試合

    11:00〜12:10 予選リーグ第2試合

    12:10〜12:50 昼食

    12:50〜14:00 予選リーグ第3試合

    14:20〜15:30 予選リーグ第4試合

    15:50〜17:00 予選リーグ第5試合

    17:30〜18:30 予選結果発表



    【3月27日(日)】

    08:45 (中学校の部: 受付)

    09:00 受付 (中学校の部: 開会式)

    09:15 ジャッジミーティング

    09:30〜10:40 準々決勝 (中学校の部: 予選第1試合)

    11:00〜12:10 準決勝 (中学校の部: 予選第2試合)

    12:10〜12:50 昼食

    12:50〜14:00 3位決定戦 (中学校の部: 予選第3試合)

    14:10 決勝戦進出チーム発表

    14:20〜15:30 決勝戦

    16:00〜16:30 表彰・閉会式



  5. 会場:・女子聖学院高校(東京都北区)(26日)
    ※JR山手線/東京メトロ南北線駒込駅下車 徒歩7分

    http://joshisei.netty.ne.jp/koutu.htm

    早稲田大学高等学院(東京都練馬区)(27日)

    西武新宿線上石神井駅北口下車 徒歩7分

    http://www.waseda.jp/gakuin/access/





  6. 論題:中学・高校の部ともに、2005年度ディベート甲子園論題
    (2005年2月・読売新聞紙上発表予定)



  7. 出場枠:中学の部・高校の部 あわせて40チームまで
    (先着順を原則とし、申し込みチームが各部門で20チームを超えた場合は、
    複数チーム出場校から調整させて頂く場合があります。)



  8. 大会ルール:全国中学・高校ディベート選手権(ディベート甲子園)ルール
    及び関東甲信越大会特設規定に準拠

    ※2004年12月18日付けでルールが改正されておりますので、ご注意ください。

    改正内容については、連盟会報「トライアングル」や連盟ウェブサイト
    (http://nade.jp/koshien/2005rulechanges.html)をご参照ください。


    ※関東甲信越大会特設規定:

     チーム人数・ステージ担当の規定が、ディベート甲子園(地区大会を含む)と
    は異なっています。詳しくは「11.チームと引率教師」をご参照ください。




  9. 対戦方法と順位の決定:
    27日(土):

    【高校の部】

    予選リーグ戦(3-4試合を予定)を行い、決勝トーナメント進出チームを決定する
    (勝率・コミュニケーション点で決定)。

    28日(日):

    【高校の部】

    決勝トーナメント戦を行い、優勝〜第4位および最優秀ディベーター賞を決定す
    る。

    【中学校の部】

    予選3試合を行い、決勝トーナメント進出チームを決定(勝率・コミュニケーショ
    ン点で決定)の上、決勝戦を行う。その結果から、優勝〜第4位および最優秀ディ
    ベーター賞を決定する。



  10. 表彰:
    中学校・高校の部門別に
    優勝・準優勝・3位・4位各1チーム、最優秀ディベーター各1名


  11. チームと引率教師:
    ・1チーム4名での参加を原則ととします(申し込み時は、全国大会同様に1チー
    ム6人まで登録可能)。但し、同一校内で4人チームが編成できないなどやむを得
    ない場合は、ディベート甲子園ルールで規定されているように、1チーム2名又
    は3名での参加を認める場合があるほか、関東甲信越大会特設規定として、複数
    校の生徒からなる混成チームによる参加を認める場合があります。なお、2名及
    び3名での参加の場合には、第一反駁・第二反駁を同一者が担当しないようにし
    てください。

    ・卒業式を終えた中学3年生は、高校の部にエントリーすることも可能とします。

    ・各チームに引率者が1名つくようにしてください(複数チーム出場の場合、学
    校に1名でも構いません。その場合は、引率教員数を申込書の所定欄にご記入く
    ださい)。

    ・引率者は、教員でなくても構いません。但し、申込書に学校印を捺印するなど
    して、引率者が学校長が認めた方だと分かるようにしてください。

    ・引率者は、原則として、自校の試合の司会(肯定側)、タイムキーパー(否定側)、
    場合によっては、他試合のジャッジを行っていただきます。



  12. 登録料:
    全国教室ディベート連盟会員(引率者・出場団体・出場メンバーのいずれかに
    会員が含まれる場合)・支部主催の公式大会初参加校:3,000円

    非会員(初参加校を除く):5,000円

    (いずれも1チームにつき、大会当日に支払い)



  13. 申し込み:参加申込書に記入の上、下記関東甲信越支部事務局までお申し込
    みください(申込書は、関東甲信越支部ウェブサイトhttp://nade-kanto.info/
    に掲載)。締め切りは、3月14日(月)(必着)。

※大会運営の都合上、複数チーム参加校には、3チームをめどに、チーム数の
調整をお願いする場合がございます。あらかじめご了承ください。


※3月下旬に行われる論題研究会とあわせて、対戦組み合わせ抽選会を行います。


※出場が決定したチームには、大会1週間前までに出場決定通知を発送します。


※宿泊先については、特に主催者側で斡旋することはいたしませんので、各参
加チームにて手配をお願いいたします。




<申し込み・問い合わせ先>

全国教室ディベート連盟関東甲信越支部

〒114-8574 東京都北区中里3-12-2

女子聖学院高校 筑田周一気付

Tel: 03-3917-2277(学校事務室) Fax: 020-4624-1650

E-mail: kanto@nade.jp