Give&Giveを応援する

アイドルユニットギブアンドギブの活動を応援します。

的場浩司と笑う練習。

cover

自宅待機の日。居間でマッタリしていたら、「これ、これが顔の体操!」と連れ合いの声。テレビの前に行くと…。

的場浩司の顔だけが画面いっぱいに浮かんでいる。

的場浩司がこっちをにらんでいる。

今さら「ビーパップ・ハイスクール」でもあるまいに。何をしているのだ、的場浩司

こんなドアップの的場顔を見たのは、「ADブギ」で石田ひかりとのキスシーン以来だぞ。肌が荒れまくっていた石田ひかりと、的場浩司の夏みかんの表面のような顔のアップは、ある意味ものすごく印象的だった。

ADブギ~ほっとけないよ DVD-BOX


さて、そんな的場君が、いったい何をしているのかと思いきや、音楽に合わせて「口元を引き上げる運動」なるものを始めた。

的場が笑う。

でも、もとの顔に戻ると、相変わらず眼光は鋭いままだ。

的場が笑う。

でも、もとの顔に戻ると、こちらを睨みつける。

なんなんだ、これは。

番組の最後まで見て、わたしのきもちというNHKの教育番組だとわかった。

この番組は、5〜6歳児を対象に、人間関係をうまく結ぶためのヒントを提示します。あいさつをする・人の話を聞く・仲間に入る・・・それぞれに「適切なやり方」があります。その基本的な「やり方」を、ゲーム感覚のエクササイズやアニメーション、歌などで表現します。自分のきもちを表現することから始め、そのきもちを相手にきちんと伝えるには?相手のきもちを聞くときは?そしてお互いの気持ちをわかり合うためには?・・・

人間関係を作り上げていく過程をシンプルに確認していくと、「やり方」が見えてきます。子どもたちが楽しみながらコミュニケーション力を高めていくことをねらいとした、新しい試みの番組です。

そういえば、的場浩司もお父さんになっていたんだよね、確か。

しかし、NHKはどういう出演交渉をしたのかねえ。

「的場さん、出演は顔のみということでお願いします。」

「俺的には、子ども相手の番組じゃあ、ちょっと食い足りない気もするが、ま、いいだろう。その代わり、「的場浩司」のイメージを損なうような演出はすべてお断りだ、いいな?」

「それはもう、Vシネマの帝王の的場さんですから、「子煩悩なパパ」なんてイメージは鼻っから考えてません。」

なんて、交渉があって、的場浩司がブルーの背景をバックにして、全身首までブルータイツに身を包んで、撮影をしている、と。そんなところだろうか。

NHKの教育番組って、このところ何だかすごいよなあ。

追記。的場浩司倶楽部 というファンとの交流サイトがあるんですね。もうすぐ30万ヒットにとどくかというアクセス数です。的場浩司さんのメールもアップされていますが、人柄が良く表れてますね。